SSブログ

土用 丑の日 2013 今年はいつ?

どうも、まいけるです。

土用丑の日が近づいてきましたね!
今年2013年の土用の丑の日ですが、

一の丑:7月22日(月)

二の丑:8月3日(土)

のようです。

一の丑・二の丑って?


wikipediaによると、

土用の丑の日(どようのうしのひ)は、土用の間のうち十二支が丑の日である。

夏の土用の丑の日のことを言うことが多い。夏の土用には丑の日が年に1日か2日(平均1.57日)あり、2日ある場合はそれぞれ一の丑・二の丑という。

‥ということらしいです。

細かいことはよくわかりませんが(笑)
2日あることもあるようで、
今年は2日あるようです。

一の丑7月22日は月曜日なので、会社員の人は仕事終わりだと、
間に合わない可能性もあるかもしれませんね。。

ただ、今年の西友など一部のスーパーでは、
去年に比べて300円安い990円で国産うな重を販売するようです。


以前丑の日で、奈良県にある大門といううなぎ屋さんに行きました。
そこは、うなぎさばき体験もできるということで、
せっかくの丑の日ということもあり行ってきました。



やはり、すごい人でした^^;
そして、なんとなく予想はしていましたが‥

丑の日で忙しいため、さばき体験はやっていませんでした‥

残念><

でも、せっかくなので、長時間待って食べました。

さばきたてというのもあり、めちゃくちゃおいしかったです^^

長時間待つ価値は十分にありました。

また、丑の日以外にさばき体験できる日は
行ってみたいと思ってます。^^



うなぎは大好きですが、
今年は吉野家のうなぎすら食べていません。。

近所にうなぎがおいしいと評判のお店があったので、
行ったことはあるんですが‥

到着したころには品切れ><

二の丑の8月3日は仕事が休みなんで、
どこか食べにいきたいなと思ってます^^

それでは~

日本三大祭り:京都の祇園祭り2013年日程について

どうも、まいけるです。

祇園祭のシーズンですね~

大阪の天神祭、東京の山王祭(神田祭)と並んで
日本三大祭りの1つとなっています。

有名な、青森ねぶた祭りは入ってなかったんですね‥^^;

この祇園祭り、9世紀ごろから続く京都の夏の風物詩として有名ですね!

まぁ大規模な祭りで、日本三大○○にノミネートされまくる、
日本を代表するお祭りです。

京都というのもあり、この時期は特に外国人観光客は増えますね。

僕も以前烏丸通りの近くに勤めていたこともあるので、
会社帰りに祭りの雰囲気を味わったこともありますが、
とにかく人が多かったです^^;

祇園祭は、7月1日から31日まで1ヶ月間も続く長い祭りですが、
代表的なイベントの日程を確認しましょう。

7月1日:吉符入(きっぷいり)。祭りの始まり。
7月14日:宵々々山
7月15日:宵々山
7月16日:宵山

ここらへんが一番盛り上がるところですね。
この時期はずっと露天が並び、祭囃子で街がにぎわいます。

そして、7月17日、山鉾巡行。

初めてみたときは、迫力に圧倒されました。

山鉾巡行の見所のひとつに、辻回しという方向転換がありますが、
岸和田のだんじりもそうですが、
ああいう巨大な山車やだんじりがまがるのはやはり迫力がありますね。

だんじりは本当に危険ですが‥

タイミングが悪く、祇園祭での辻回しは見たことがないので、
また機会があったら見に行きたいけど、
今年は仕事で無理そうやなぁ‥

それでは~

青春18切符 2013年夏販売開始!期間と料金って?

どうも、まいけるです。

またこの季節がやって参りました!w

青春18切符がまた発売されます!


毎年、春・夏・冬と、学生の長期休暇に合わせて発売されるこの切符。
2013年の夏も、もちろん使う気でいます!w

発売期間と利用期間に少し差があるのでご注意を。

2013年夏の発売期間と利用期間


発売期間
7月1日~8月31日

利用期間
7月20日~9月10日

料金は、みどりの窓口など、定価で5枚11,500円になります。
1枚あたり2,300円ですね。

片道1,150円分の距離であれば往復でもとがとれます^^

安くあげるには?


さらに安くあげようとすれば、金券ショップがおすすめです。

去年の冬、少しでも得をしようと走り回った経験によると‥

特に大阪駅前第2・3・4ビルあたりの金券ショップがおすすめです。

店が多いので、競争のため、基本的にどこのお店も安いです。

5枚も使い切れん‥

という場合でも、期間中であれば、
多くの金券ショップで買い取ってもらえます。

ただし!

青春18切符は次回繰りこしとかできないので、
終了間際では売れない可能性もあるので、
時期には十分注意してください!

ちなみに、売るときも買うときも、残り枚数が少ないほうが割高です。

一番お得感のある使いかたとしては‥

金券ショップで安く5枚分買う

早々と4枚使う

早々と残り1枚を売る

開始早々は、金券ショップでもそこまで安くは買えません。

安くて、10,500円くらいだったと思います。
これで、÷5で1枚あたり2,100円。

4枚使って、残り1枚、2,500円近くで売れることもあるので、
2,500円としましょう。
(ピークでは3,000近くまで上がった気が‥買値は1枚で3,500とかだったかな?)

すると‥

10,500-2,500=8,000円
4枚使用なので8,000÷4で2,000!
1枚あたり、2,000円の計算になります!

さらに100円分、お得になりましたね^^

そんなに変わらんやん?



チリツモですよ^^w


ムーンライトながら


青春18切符の旅といえば、
ムーンライトながらもはずせませんね!

c20e75feef05c8228b24ce3c5c81c374.jpg

基本的に特急などは使用できない青春18切符ですが、
このムーンライトながらは快速扱いなので、
青春18切符を乗車券として使用できます。

ただし、指定席券が必要なので、
青春18切符とは別で、510円必要になります。

あと、夜行列車ということと、
青春18切符が24時で切り替わるので、
そこだけ注意が必要です。

ながらに乗る場合、切符はどう使えばいい?


関西方面からだと‥
大垣が始発で、豊橋で24時を回ります。
なので、豊橋に行くまでに1枚分(2,000~2,300円)使えない場合は、
豊橋までは別の切符で行き、豊橋から青春18切符を使うのがよいです。

大阪近辺からなら、豊橋まで余裕で2,300円を超えますので、(4,620円!)
迷わず1枚使いましょう!

東京方面からだと‥
東京始発で、小田原で24時を回りますので以下同文。

注意点!


乗り込むと、車内販売はありません。
飲み物は自販機(車内にあったかは忘れましたが、停車駅には自販機があります。)
で手に入りますが、売店は夜でしまっているので、食べ物は手に入りません。

出発前に一応買っておくのがよいと思います。

去年の冬は、東京で晩酌セットを買って乗り込みました^^

ネックピローとかアイマスクとか、安眠グッズ系があると便利と思います。

‥実際は、ちょっと置き引きとか怖くてほぼ眠れませんでしたが‥
荷物はしっかり守りましょうね!

あ、もう1点。
指定席券の入手が実は難しかったりします。。

ムーンライトながら指定席券の予約開始時期


去年の冬、初めて指定席券をゲットすることができましたが、
去年の夏は、買おうとしたタイミングですべて売り切れ‥

予約ができるのは、1ヶ月前の10時からになります!

特に、お盆時期はものすごく予約が集中しますので、
7月13日からは、おそらく当日中に売り切れになると思います。

そこを逃すと、割高のネットオークションしかなくなるので、
取る予定の人は要チェックです!

ちなみに僕は今回、ながらは未定ですw

それでは~

関西でも梅雨明け宣言!短かった2013年の梅雨

どうも、まいけるです。

沖縄・奄美に続いて、いきなり関東甲信が梅雨明けしましたが、
2日遅れで九州から中国・四国・近畿・東海までの広い範囲で
梅雨明けが宣言されました。

近畿地方では、史上3番目に早い梅雨明けだそうです。

ちなみに、近畿地方の梅雨明け記録ですが‥

史上最も早い梅雨明けは、
1978年で、7月3日頃に梅雨が明けたようです。
これに次いで早かったのは、
1973年で、1日だけ遅い7月4日でした。
ちなみにちなみに、この1973年の梅雨ですが‥
期間中の降水量の平年比が45%と、最低の記録になっています。

平年の半分以下と、カラッカラの空梅雨だったんですね‥

今回の梅雨明けの早さはそれに次ぐ早さ。
2011年の梅雨も、今年と同じく7月8日頃にあけたようです。


夏到来


梅雨が明ければ、いよいよ、これから本格的な夏到来ですね!

今日も、かな~り暑かったですね。。

また、首都圏では、雷がすごかったようです。

亡くなった方もいらっしゃるようで‥

暑いのはがまんできますが、
雷は勘弁してほしいですね‥


竜巻注意報の記事でも、積乱雲の話がありましたが、
その積乱雲から、雷が放出されることが多いんですね。

なので、この時期は特に、積乱雲(入道雲)を見つけたら、
注意しておいてください。

300px-Wagga-Cumulonimbus.jpg

急に暗くなってきたりしたら、
急いで安全な場所に避難してください。


そもそも、その積乱雲は、急激な上昇気流でできるため、
南からの風が山の斜面を上がることで発生する
というパターンが多かったんです。

しかし、最近はヒートアイランド現象といって
都心部の気温があがり、山の斜面をあがらずとも
激しい上昇気流が発生し、積乱雲が発生することが増えてきました。

最近のゲリラ豪雨の原因も、ヒートアイランド現象が
原因ではないか?といわれています。

積乱雲の発達


ものの10分で、かなり発達していますね。


どうしても、こういう雲だと、
綿菓子みたいで、凶悪なイメージがないんですよね‥

416px-Shelfcloud.jpg

こういう、下部が黒いものは、
夕立の真っ暗なイメージともつながり、
やばさがよくわかるんではないでしょうか。

800px-Chaparral_Supercell_2.JPG

あとは、こういった回転したように見えるものも。
これはスーパーセルと呼ばれ、
一時期話題になりましたね。

回転の有無にかかわらず、
こういうかなとこ雲は、
それ以上、上に発達できないところまで発達して、
その結果横に広がっているのでかなり危険といえます。
※積乱雲の発達は、圏界面(対流圏と成層圏の間。約10kmの高さ)でとまります

梅雨明けで、本格的な夏到来と同時に、
夕立、雷、竜巻と、それに伴って水害も発生しやすくなる時期なので、
山・川・海など、レジャーでは十分に気をつけてください。

危ないかも?と思ったら、注意して、
すぐにでも避難できるようにしたうえで楽しんでください。

それでは~

ビール好き必見!BeerFes大阪2013とは?

どうも、まいけるです。

最近はビアガーデンも女性に人気とのことで、
一時は客足が遠のいてサービス終了したところも再開したりと、
注目されなおしているようですね。

そんなビアガーデンとは少し違いますが、
今回気になったのは、ビアフェスというイベントです。

一般的なビアガーデンのイメージって、
ホテル、百貨店の屋上で、
料理を食べながらビールをたらふく飲む。

992b0ef56da42d64a9c8638512a2bc42.jpg


というイメージですが、
ビアフェスは、国内外のクラフトビールが試飲できるイベントです。

クラフトビールというのは、
「小規模なビール醸造所でビール職人が精魂込めて造っているビール」
のことだそうです。

毎日CMで見るような大規模工場の製品ではなく、
市場にはあまり出回らないような製品が飲めるイベントですね。

誰もが知っているメーカーのビールは、安定しておいしいんですが、
無名で、あまり市場に出回っていないビールでも、
おいしいものがないか探してみたいな、と思っていました。


(゚д゚)「初めて聞いた(飲んだ)けど、こんなおいしいものがあったのか!」


音楽でもそうですけど、
あまり有名じゃないけど良いものって、
誰か他の人に紹介するとき、妙に優越感がありますよねw


僕も、旅行先でおいしい地ビール探しが楽しみな人間なんですが、
そういった人は特に楽しめるのではないでしょうか^^

旅行先だと、どうしても車の運転で飲めない場合もあると思うので、
後で紹介しますが、BeerFes大阪の会場は電車で好アクセスの会場なので、
気にせず飲めますね^^

ビアフェスは、1998年から東京で開催され、
大阪では2003年から、他には横浜、名古屋でも開催されているようです。

ビアフェス概要


Osaka2013_Flyer_trm.jpg

会場:京セラドーム大阪9Fスカイホール

120種類以上のビールを、1回50mlずつ試飲できます。
チケット代金で何回でも試飲できるようです^^

前売券4,600円、当日券5,000円
「日付け指定券」となっています。

各回とも定員2,000名です。前売券はお早めに!

前売り券は主要コンビニやe+、チケットピアなどで購入できます。

BeerFes大阪2013の開催日時はこちら↓

7月13日(土) 14時~18時(ラストオーダー17時45分)

7月14日(日) 12時30分~16時30分(ラストオーダー16時15分)

7月15日(祝) 12時30分~16時30分(ラストオーダー16時15分)


ちなみに、各回とも、先着800名に、「OSAKA2013」年号入りの
ベスト・アロマグラスがプレゼントされるようです。
800名以降も、年号なしにはなりますが、
ベスト・アロマグラスがプレゼントされるようです^^

記念にもなってうれしいですね^^

それでは~

Copyright © マイケルの日記 All Rights Reserved.

Designed by af5

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。